← Design Triplex 9 Design Triplex 11 →


Design Triplex 10


デザイン展『日本の空間デザイン賞展』では、SDA・DSA・JCDの主催で、過去一年間に制作された美術館・博物館・商業施設・アミューズメントパーク・展示会等の優秀なものを顕彰。広く空間デザインを網羅する最新のデザイン動向をご覧いただきました。
シンポジウム『知とアートの出会う舞台』では、丹青社の洪恒夫氏と湯澤幸子氏を講師に招き、制作担当されたJPタワー学術文化総合ミュージアム「インターメディアテク」についての講演。 DSA空間デザイン大賞2013、JCDデザインアワード2013金賞等を受賞した旧東京中央郵便局舎のリノベーションにおいて、この立地を使って学術文化に資する施設の建設はいかなるものが最適なのか。与えられた環境、状況を活かしつつ進めていった実現までの思想、そしてプロセスを語っていただきました。

●日本の空間デザイン賞展
会期/2014年2月1日(土)~6日(木)  
時間/11:00~20:00(初日は13時開場・最終日は17時まで)
会場/国際デザインセンター2Fアトリウム
入場無料・申込不要

●シンポジウム
【 知とアートの出会う舞台―
JPタワー学術文化総合ミュージアム「インターメディアテク」
の構想から制作まで】

日時/2014年2月5日(水)
時間/17:30~19:30(開場17:00)
会場/国際デザインセンター6F セミナールーム3
入場料/1,000円
定員/100名

講師プロフィール:
洪 恒夫
1985年武蔵野美術大学卒業、丹青社入社。以来ミュージアム、テーマパーク、博覧会、展覧会等幅広い分野の施設プランニング、デザイン、プロデュースを手がける。2002年より東京大学総合研究博物館教員を兼務(現職=特任教授)し、ミュージアム・展示等の可能性の実践型研究を推進している。主な作品としては、ハウステンボスアトラクション、愛・地球博国際赤十字・赤新月パビリオン、上海万博日本産業館、東大博物館特別展、JPタワー学術文化総合ミュージアム‐インターメディアテク。日本ディスプレイデザイン賞大賞、日本空間デザイン賞大賞、サインデザイン賞優秀賞、日本商空間デザイン賞金賞、グッドデザイン賞、キッズデザイン賞など受賞多数。
+
湯澤 幸子
1988年東京造形大学卒業、丹青社入社。一級建築士。商業施設、ショールーム、ミュージアム、ホテル、ホスピタル施設などのデザインディレクションを手がける。2004年より多摩美術大学環境デザイン学科にて講師を兼務。2011年より日本赤十字社との共同で実施するProject Based Learning授業を開始。「デザインやアートができる人道支援」をテーマに取り組む。
主な作品としては、ジョンレノンミュージアム、酒田夢の倶楽、日本赤十字社献血ルーム、近畿血液センター絆ワールド、JPタワー学術文化交流センターミュージアム-インターメディアテク。

●主催
デザイン・トリプレックス10実行委員会
(公社)日本サインデザイン協会中部地区/(一社)日本空間デザイン協会中部支部/(一社)日本商環境デザイン協会中部支部

●共催
(株)国際デザインセンター/ナディアパーク

●後援
名古屋市/名古屋商工会議所/中部デザイン団体協議会

協賛
株式会社 アイビーネット/稲菱テクニカ 株式会社/株式会社 AD/広告デザイン専門学校/有限会社 サインデコ/株式会社 鈴木プロセス工芸/株式会社 大和工芸/田島ルーフィング 株式会社/株式会社 デザインラボ/株式会社 トーアフォート/
名古屋芸術大学/株式会社 乃村工藝社/株式会社 バイタル/株式会社 ファースト/株式会社 マツタニ/株式会社 レ・プロローグ


チラシ:A4カラー両面印刷およびPDFデータ

動画記録